家庭用脱毛器の選び方
脱毛器を選ぶにあたって重要なことは、何を重視して選ぶかをまず決めて、選ぶことが大切です。
これを決めておかないと、色々と目移りしてなかなか決められず、ただいたずらに時間だけが経ってしまうことになりかねません。
脱毛効果、脱毛可能部位、デザイン、価格、持ち運び、持っている機能、脱毛方法、痛さ加減、脱毛作業は簡単なのかそれとも難しいのか… などなどありますが、何を基準とするのか、どれを重視するのか、重視する順番は、などは人それぞれです。
■口コミや評判で、機能や効果を把握する
購入する際には、価格もさることながら、どんなに安くても、期待した機能や効果がなければなんの意味もありません。値段もさることながら、その効果や機能をきちんと見極めることが大切です。
安物買いの銭失いにならないように注意しましょう。
そうは言っても、脱毛器は1度、試してから販売という方法は取られていません。
このため、使ってしまったら最後、返品することは難しいでしょう。
そこで、役に立つのが口コミや評判です。
脱毛器の販売元のホームページにも口コミが掲載されてはおりますが、常識的に考えて、わざわざ自社製品の評価を下げるような口コミを載わけがありませんよね。
一般的に、この手の口コミには、良いことが書かれている内容ばかりなのであまり参考にはなりません。
良いことが書かれている口コミだけでなく、悪いことや直して欲しいことなどが書かれている口コミも調べれば、さらに真の評価に近づくことができると思います。
気になる商品名と口コミ、もしくは、脱毛器と口コミで検索すれば、ある程度、本当の評価を知ることができ、脱毛器のメリットとデメリットがある程度分かってきます。
そして、この2つを整理して、どの脱毛器が自分に最も適しているかを判断してみてください。
■継続して使用できるか
次に重要なのは、この脱毛器で「継続して続けられるかどうか」という点です。
脱毛は、毛周期に合わせて行う方法が主流となっています。
このため、1度行っただけでは完全に脱毛をしたことにはなりません。本当のツルツルの肌を手に入れるためには、毛周期に合わせて何回か脱毛を行う必要があるのです。
その為には、脱毛器をきちんと使いこなせるかどうかがカギを握ります。
家庭用ですので、出来るだけ簡単な操作で行えるようにはなっているはずですが、中には、調整が難しかったり、使い方が良くわからないという脱毛器もあります。
特に、機械操作が苦手な人は、この点は特に要チェックです。
最近は、脱毛器の種類が豊富にあり過ぎて、最終的にはどれでも良いかなとなりがちですが、時間を掛けて吟味し、これならと思う脱毛器を選ぶことが大切です。
■安ければ安い方が良い?高くても良ければ買う?
脱毛器を選ぶ際に特に注意しなければならないのは、余りにも安さを重視してしまうと、全く効果がないものを購入してしまう可能性もあります。
脱毛器の価格の差はかなり大きいです。
極端に安いものだと2,000円代で購入できますが、高いものになると70,000円を超すものもあります。
一般的に言って、安い脱毛器の場合は、剃るタイプ、抜くタイプのものがほとんどです。
これらのタイプのもは、一時的な効果しか得ることは出来ないために、安く済むのです。
一方の高い脱毛器は、脱毛サロンと同様のレーザーや光を使ったタイプのものになっています。
脱毛サロンと同じようなレベルの施術を、家でも出来るとなれば、多少値段が高くても、高い金出して脱毛サロンに通うよりは安いと感じ、それなりに、納得できるような気がしないでもありません。
夏の間だけ、季節限定という方であれば、安い脱毛器でもOKかも知れませんが、モデルさんやタレントさんのような、あのツルツル肌に憧れているのであれば、高い脱毛器がお勧めです。
また、家庭用脱毛器は1台あればどんなに使っても、何人使っても料金は変わりません。
これを考えると、70,000円といのは一寸財布的に厳しいものがありますが、便利性や長い目で見るとお得かもしれませんね。