サブスクのデメリット
■使用していなくても費用が発生する
サブスクは定額制のため毎月料金を支払う必要があります。
このため、契約期間中であれば、そのサービスを利用していなくても料金を支払わなければなりません。
近年は数多くのサブスクサービスがあり、利用者のなかには複数のサブスクを同時に利用している人もいるでしょう。
登録しているサブスクの数が多くなりすぎると、使わずに料金だけ支払うサービスが出てくる可能性もあるので注意が必要です。
■購入するよりも料金が高くなる場合がある
サブスクは比較的低額の月額料金で音楽や動画などを楽しめるのがメリットではありますが、利用の仕方によっては都度購入よりも料金が高くなってしまう場合があります。
多くの種類の音楽を聴くよりも、同じ音楽を繰り返し聴くことが多い方の場合はこれに該当します。
このような場合だと、サブスクを利用するよりも、好きな曲をその都度購入したほうがトータル的には費用が安くなるケースがあります。
自分がどのように利用するかを考え、サブスクを利用した場合にかかるお金と購入した場合にかかるお金を事前に比較検討することをお勧めします。
■利用しないコンテンツも料金に含まれる
多くのサブスクサービスでは、料金プランにより利用できるコンテンツがあらかじめ決められています。
自分が利用しないコンテンツが料金に含まれるからといって、基本的には料金が安くなることはありません。
このため、サブスクを選ぶにあたっては、そのサービスにはどのようなコンテンツがあり、自分の利用したいコンテンツがどれくらい含まれているのかをしっかり確認して判断しましょう。