布団に必要な機能

布団には色んな種類がありますが、それぞれ無くてはならない機能があります。

その機能が優れている素材の布団ほど、身体に優しく健康を支える良質な睡眠を実現することが出来ます。

布団の数ある役割の中で最も重要なのは汗の処理(吸湿、発散性)です。人は深い眠りに入るまでには、どんなに暑くても寒くても、約コップ1杯分(180cc)の「汗」をかきます。

これは、体温を下げないと深い眠りに入ることができないために、汗をかくことによって体温を下げているのです。

その汗の30%が掛け布団に、70%が敷き布団に吸収されます。

したがって、汗を素早く吸収・発散させて布団の中の環境を深い眠りにつきやすい環境にすることが、布団にとって最も重要な機能なのです。

深い眠りにつきやすい環境とは、布団の中の温度が33±1℃、湿度が50%。深い眠りにつきやすい体温は、平熱体温マイナス 1.0∼1.5℃です。

肩こりや腰痛、冷え性などの疾患や、汗疹、水虫など皮膚炎に大敵なのが蒸れです。

例えば、化学繊維の布団は感触や肌触りが良く、瞬間的な温かさや涼しさが特徴ですが、吸湿・発散性に乏しいために長時間使用すると蒸れてしまいます。

このため、肩こりや腰痛の方や、冷え性や肌の弱い方は注意が必要です。

このように、布団にとって、眠りにつくまでの快適さも重要ですが、眠りについた後の快適さのほうが、もっと重要なのです。

ブレインスリープ コンフォーター オールシーズンズblank

 
 

サイトマップ